私はYahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)で40件以上取引をしたことがあり、これまで嫌な思いをしたことはありませんでした。
しかし、壊れたプリンターのインク(未開封の1色のみ)を出品したところ、しつこい質問が・・・。
「質問は全て答えないといけないの?」
「商品とは全く関係のないことを質問されたけど?」
「他の人との取引状況を聞かれたら?」
「しつこくてイライラする!」
などを体験した私がどのように対処したかを書いていきたいと思います。
しつこい質問の内容
今回、私が体験したしつこい質問は次のような内容でした。
男性側が相手、女性側が私で思ったことや返信した内容などを書いています。
〇〇〇、✕✕✕、△△△は相手でも私でもない、私は知らない他のユーザーです。
9/21 15:36
出品完了!
9/21 15:37
プリンター本体を部品取り用で探しています。部品取りですので、故障、ほこりのまま、超簡易包装でOKです。プリンター本体ありますでしょうか?
9/21 15:37
インクが売れてしまったら、私の出品商品の質問欄よりお返事お願いします。
9/21 15:39
インクとプリンターとセットで購入可能ですか?
(質問多っ!返事してないのにグイグイ来るな・・・。)
9/21 15:41
〇〇〇や✕✕✕という人からあとから交渉されていますか?
(他のユーザーがどう関係あるんだろう・・・?
なんかこの人不審だな・・・。
どう返事したらいいんだろう・・・。)
9/21 15:52
お手すきになりましたら、お返事頂けますか?
9/21 16:03
コメントありがとうございます。
プリンター本体はありません。
ご期待に添えず、申し訳ありません。
9/21 16:13
私の後にプリンターはありますか?と質問されましたか?
(答える必要はない気がするけど、この質問いつまで続くんだろう?
答えるまで続くの?答えてしまった方が楽?)
9/21 16:38
✕✕✕とか〇〇〇っていう人でしたか?
(しっっっつこいな!!!他の人とのやりとりなんて関係ないでしょ!イライライラ・・・)
9/25 10:06
△△△ですか?
(4日経ってるのにまだ質問するか!この人無理!!)
質問の多さもそうなんですが、他のユーザーとやりとりがあるかを知らないと気が済まないという様子にうんざりしました。
初めはどうして他のユーザーがそんなに気になるのか疑問に思い、もしかしたらそのユーザーがヤバい人で「注意喚起でもしてくれようとしているのかな?」とかいろいろな可能性も考えたりしました。
けれど、そのユーザーの方を検索してみたら3人のうち1人は同じようにプリンターの部品を売っている人だと分かり、ただ単にその3人のユーザーには負けたくないという気持ちからくる執着心なんだと思いました。
しつこい質問の対処法
しつこい質問は全て答えないといけないの?
質問が来た場合、基本的には全て答えたほうがいいと思います。
ただし、これは出品している商品や取引に関しての質問であって、それらとは全く関係ない質問には答える必要はないと思います。
「お答えできません」とはっきり言うのか、スルーするのかは悩ましいところだったのですが、私は「察してね?」という意味を込めてスルーしたところ全く察してもらえず・・・。
そもそも察することができるような人はしつこく質問したりはしないでしょうし、そのような人に「お答えできません」なんて言ったら変な角度から噛みつかれそうなのも怖いです。
基本的には、私は出品している商品や取引以外の質問は「お答えできません」かスルーで良いと思います。
他の人とのやりとりは第三者には関係ないことなので、事細かに説明する必要なないと思います。
もう嫌!ブロックしてもいい?
しつこい質問が続いて「もう嫌!!」となった時はブロックしていいと思います。
そのような相手に時間をとられること自体もそうですし、イライラして神経をすり減らすのは自分のためになりません。
スマホの中だけの関係とはいえ、人をブロックするってあまり気持ちのいいことではありませんよね。
けれど、今後機会があったとして「相手と気持ちよく、不安を感じずに取引できるか?」ということを考えてみるといいと思います。
スマホの中だけの関係だからこそ不安を最小限に気持ちよく取引を終えたいので、それが成り立たない相手とは関係自体持たないというのも1つの選択肢だと思います。
しつこい質問を事前に防ぐには
Yahoo!フリマだけではなくフリマアプリは様々な人が利用しています。
不快な思いをするのを完全に防ぐことはできませんが、あらかじめ「商品や取引に無関係な質問には対応しません」と商品ページに記載しておくのも1つの手段だと思います。
その文章を読んで理解してもらえれば「この人は質問しても無駄かも?」と、しつこい質問に遭遇する機会を減らせるかもしれません。
まとめ
フリマがネットで完結するのは便利な反面、トラブルが起きることもあります。
今回は私が体験したしつこい質問について書きましたが、このようなことが起きたときどのように対処するかという基準を持っておくと楽かなと思いました。
例えば、私の場合は「直接商品や取引に関係のない質問には答えない」「安心して気持ちよく取引できないと思う人はブロックする」などです。
相手が見えない、スマホの中で完結することだけに、小さなトラブルや不快感が大きく発展しかねないことを考えると、違和感を感じる相手とは距離を置くのが最善なのかなと思います。
本当は、対策なんてしなくても安心して気持ちよく取引を終えられるのが一番いいんですが。