Furboドッグカメラ360°ビューを1日使ってみた感想。

この記事は約5分で読めます。
当ブログではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

愛犬が家で留守番をしている時に何か困ったことが起きていないか心配になったり、どんな風に過ごしているのか気になったりしますよね。

そんな時にペットカメラは便利で、離れていながら留守番している愛犬の様子を確認することができます。

『Furboドッグカメラ360°ビュー』は世界中の愛犬家が愛用しているというAmazonベストセラーNo.1のペットカメラです。

広告や購入者のレビューを見るたびに「いいなぁ・・・」と見ていた念願の『Furboドッグカメラ360°ビュー』をついに購入しました。

購入したのは『Furboドッグカメラ 360°ビュー定額セットプラン(1年契約)』

私はFurboドッグカメラ 360°ビューにFurboドッグシッター(1年契約)をセットしたFurbo定額セットプランを購入しました。

本体カメラのみとFurboドッグシッターの機能の違いはこちらです。

Furbo Help Center Furboシッターの無料トライアルを始める方法

Furboのアプリをダウンロードした後は、アプリに従って設定をしていくだけで簡単に使い始めることができました。

初期設定はHelp Centerに記載のある通りに進みました。

外出もしてみて使い心地を確認

実際に外出もしてみてFurboドッグカメラ 360°ビューの使い心地を確認してみました。

我が家の愛犬は「留守番中はずっと同じ場所で寝てるんだろうな」と思っていたのですが、まさかのアクティブ通知が来て「えっ・・・!?」とちょっと動揺してしまいました。

通知を確認するとオロオロしている愛犬の姿が映り、その姿を見たら「・・・すぐに帰らなきゃ!」と一瞬思ってしまったのですが、私はどこでもドアで1秒で家に帰れる人間ではないんですよね・・・。

冷静になって映像を見直すと、そのオロオロしている愛犬の姿は何かの音を怖がっている時の様子に似ていました。

音声を聞いてみても異常な音は聞き取れず、トラックが通ったような大きな音がしたくらいだったのでもしかしたら車の通行音が怖かったのかもしれません。

リアルタイム映像を見ると1人で必死に耐えている愛犬の様子が確認できたのですが、すぐに帰らなければいけない緊急事態ではない様子だったので少し様子を見ることにしました。

数分後、またリアルタイム映像を確認すると愛犬は伏せて寝ていたので「落ち着いたのね・・・」と私も少し安心しました。

この事から思ったのは、Furboとどうつき合っていくかは試行錯誤が必要だということです。

通知を受け取った時にすぐに帰れるに越したことはないですが、外出先から家に帰るには時間がかかりますし、通知が来るたびに毎回すぐに帰れるとも限らないというのが現実だと思います。

「緊急性があるのか」「様子見でいいのか」は飼い主が判断して行動しなければいけないと実感しました。

試しに初期設定のまま1日使ってみたら・・・動きや吠えの検知が557回(笑)

Furboの初期設定をした後、Furboドッグシッターの詳細設定の違いもよく分からないので「そのまま使ったらどうなるんだろう?」と思いそのまま1日使用していました。

上記の外出以外は私も在宅でチョコマカ動いていたせいもあると思うのですが、私や愛犬の動きや吠えを検知した回数・・・557回(笑)

スマホへの通知もかなりの回数来ていました・・・(笑)

在宅時はカメラをOFFにして、Furboドッグシッターの通知を受け取る/受け取らないの詳細設定をした方がよさそうです。

検知557回。

ただ、カメラをONのまま1日過ごしたことのメリットもありました。

それは、何気ない日常の風景をFurboがとらえてくれていたことです。

「私と愛犬は毎日こんな風に過ごしているのか・・・」と第三者の視点から自分たちの行動を見ることができました。

私の後ろをついてくる愛犬の姿、私が愛犬を抱っこするところ、愛犬をなでている様子・・・そんな毎日当たり前に起きている瞬間を見て、なんだか幸せな気持ちになりました。

なので、あえて日常の風景をFurboを通して見てみるのもおすすめです。

生活にあわせてカメラのON/OFFとアプリの通知設定を!

Furboドッグカメラ 360°ビュー+Furboドッグシッターを1日使ってみて思ったことは、生活にあわせてカメラのON/OFFと通知設定をした方がいいということです。

通知は愛犬の様子を知らせる大切なものですが、あまりに回数が多すぎてもすぐにどうにもしてあげられないもどかしさがあるので、「トイレはしてくれればそれでいいかな?」「遠吠えはすぐに対応できない、ごめん!」など通知をOFFにする項目を検討する必要がありそうです。

Furboドッグカメラ 360°ビューはアプリのホーム画面からカメラのON/OFFができますし、Furboドッグシッターのスマート通知はアプリから設定ができます。

Furboアプリのホーム画面。
Furboドッグシッターのスマート通知設定画面。

検知もばっちり!外出先から愛犬の様子を確認できるのは便利!!

Furboドッグカメラ 360°ビューは、外出先からきれいな画像で愛犬の様子を確認できるのでとても便利です。

Furboドッグシッターの自動追尾機能では愛犬の動きに合わせてカメラが動く様子も実際に見れたので、Furboが愛犬を正確に検知していることがわかり性能の高さを実感しました。

生活にあわせてFurboをON/OFFしたり通知設定をして、Furboドッグカメラ 360°ビュー+Furboドッグシッターを使いこなしていければ、外出中の愛犬を見守る最高のグッズだと思いました。