生活

生活

b.glen(ビーグレン)はシミやくすみの気になる人におすすめの化粧品

b.glen(ビーグレン)とは?ビーグレンは、「肌悩みに科学で挑む。」というコンセプトのもと、皮膚科医 佐藤都雅医師と薬学博士 ブライアン・ケラー博士によって生み出された化粧品ブランドです。ブライアン・ケラー博士による「QuSome」は、皮...
生活

おすすめの塩『男鹿なまはげの塩』と『比内地鶏だし使用うまみ塩』

料理に欠かすことのできない塩。塩を変えるだけでいつもの料理がもっとおいしくなるとしたら・・・?秋田が生んだ特別な塩『男鹿なまはげの塩』と『比内地鶏だし使用うまみ塩』は、そんなおいしい塩を探している人にぴったり!私も元々は「塩なんてどれも一緒...
生活

何か始めようとすると邪魔が入る・・・アクシデントが起きた時どう考える?

何か新しいことを始めようとした矢先、それを邪魔するような出来事が起きる・・・そんな経験はありませんか?私はこのパターン結構あるのです。自分が体調不良からの回復を実感し始めた頃に義理の両親が倒れたとか体調不良になって、その対応に追われてエネル...
生活

Amazonプライムデー&先行セールとは?おすすめ商品も紹介!

今年もAmazonプライムデーは7月16~17日、先行セールは7月11~15日に行われます。電子機器から日常生活を豊かにするアイテムまで、多くの商品が大幅に割引されるこの特別なセールは要チェックです!まだプライム会員でない人もこれを機会に「...
生活

ブランクあり!働くことへの不安や恐怖は少し行動してみると軽減する

「前の仕事を辞めてからずいぶんと時間が経ってしまった」「ブランクができてしまった」働いていない期間が長くなると、働くことへ不安や恐怖感を持ったりしますよね。私も前の仕事を辞めてから6年半経ってしまって、なかなかパート探しに踏み出すことができ...
生活

アラフォーパートへの道、一歩踏み出してみると見えることがある

2017年12月に仕事を辞めてから、今月(2024年6月)であっという間に6年半が経とうとしています。この6年半は、自分の心や体調と向き合い、愛犬と喜怒哀楽苦悩の日々を過ごし、時に家族に振り回されながら過ごしてきました。途中コロナ禍で動きを...
生活

【ニトリデコホーム】開封済みの商品は返品できる?

先日、ニトリデコホームで購入した商品(開封済み)を返品しました。開封済みの商品は返品不可と思っていたのですが、ニトリデコホームでは条件を満たせば開封済みの商品でも返品が可能でした。何を返品?どうして返品?洗面台の前に置くためにニトリデコホー...
生活

LIXIL(リクシル)の洗面台、水の流れが悪い。原因や対処法は?

うちはリクシルの洗面台(品番:LCJ2HT-905SY-G)を使っているのですが、ある日、水の流れが悪くなりました。初めは排水管のつまりが原因かと思ったのですが、排水栓のパッキン(ゴム)の劣化によるものでした。パッキンのみを購入することがで...
生活

JREバンク開設!モバイルSuica有り!ビューカードも申込むことにしました

特典のお得さから注目を集めているJREバンク。JREバンクはJR東日本の金融サービスですが、JR東日本グループではクレジットカード『ビューカード』も取り扱っています。私は年に数回JR東日本の新幹線と駅ビルを利用するので「ビューカード作ろうか...
生活

秋田駅で買ってきたおみやげ。9品どれもおすすめです。

いつも早朝の新幹線だったり、在来線から新幹線の乗り換えまでに時間がなくゆっくりおみやげを選ぶことができなかったのですが、今回は1時間ほど時間があったのでたくさん買って帰ってきました。秋田駅でおみやげが買えるのは、『秋田駅ビルトピコ』と中央改...