生活 ブックカバーはカレンダーや紙袋の再利用がおすすめ! 本屋さんで本を購入するとカバーつけてくれるところがありますが、みなさんはつけてもらいますか?私は毎回つけてもらっています。しかし、通販やフリマサイトで本を購入するとカバーがないのでちょっと困ってしまいます。そんな時は、カレンダーや紙袋を再利... 2024.03.14 生活
ブログ ブログに何を書いたらいいのかわからない、書くことに疲れた人に力をくれる本 ブログ・・・始めてみたのはいいけれど「書くことないなぁ・・・」「何を書いたらいいのかわからない・・・」「うまく書けない・・・」と悩んでいませんか?私もそうでした。いや、今でもそうです。それでも私がヘタクソな文章でブログを書けているのは、いし... 2024.03.14 ブログ
生活 【dカード】クレジットカードで不正請求未遂。請求される? 先日、dカードから夫に手紙が届いたので確認すると「本人の利用か確認したい取引があり、dカードの利用を一時的に制限しています。問い合わせに回答してください。」といった内容でした。不正請求なんて「私には関係ないこと・・・」と思っていたのですが、... 2024.03.08 生活
ブログ 【アドセンス】居住者証明書が否認。承認されない理由は?-シンガポールの税務情報 Googleから「税法上の居住地における追加の税務情報が必要です」というメールを受け取り、居住者証明書を提出しました。「これで大丈夫!!」と思っていたのですが、まさかの未承認の連絡を2回受け、3回目でやっと承認!!今回は、「これで大丈夫!!... 2024.03.06 ブログ
犬 犬の抜け毛対策はブラシとファーミネーターのダブル使いがおすすめ! 我が家の愛犬はポメラニアンです。ポメラニアンにしてはかなりの薄毛なのですが、それでもやっぱり毛は抜けます・・・。そして、換毛期にはシャンプー代に「抜け毛料金550円」が加算され、「自宅でできる抜け毛対策はないかな?」と思い購入したのがファー... 2024.02.22 犬
ブログ 【Googleアドセンス】居住者証明書の請求-シンガポールの税務情報 アドセンスからシンガポールの税務情報の提出を求められ、必要事項を入力し、運転免許証(次回更新まで半年くらい)を提出しました。「ステータス:承認済み」になったのでホッとしていたら、1週間ほど経った頃「税法上の居住地における追加の税務情報が必要... 2024.02.21 ブログ
犬 犬のにおい・・・体臭、口臭、おしっこ臭の消臭にはナノウエル(nanowell) 犬と暮らしていると「におい」が気になることはありませんか?シャンプーから時間が経った頃の体臭・・・歯磨きが苦手な愛犬の口臭・・・ゲージやトイレトレーのおしっこ臭・・・愛犬との生活はにおいケアが必要になる場面も多いですよね。そんな時は、しっか... 2024.02.17 犬
ブログ 【Googleアドセンス】住所確認のPINはいつ届く?入力の仕方は? 「PINが届くみたいだけどいつ届くんだろう・・・?」と疑問に思っていませんか?先日、私はPINを受け取ったので「PINがどのくらいで届くのか?」「入力の仕方は?難しい?」について書いていこうと思います。PINが記載された圧着封筒の裏面。表面... 2024.02.16 ブログ
犬 犬に虫除けスプレーは必要?実際に使ったものを紹介! 「犬用の虫除けスプレーを見かけるけど必要?」と疑問に思っていませんか?我が家は草の多いところを散歩するので、毎日スプレーをしてから散歩に行っています。春~秋は蚊が媒介するフィラリア症予防のための薬をのみ、冬はノミダニ予防の薬をのんでいますが... 2024.02.07 犬
生活 ウオノメコロリ絆創膏、ウオノメコロリ液の使用感の違いは?【スピール膏・スピール液】 3~4年前からウオノメに痛みを感じるようになり、ウオノメコロリ絆創膏(一般的にはスピール膏?)を使ってきました。「そろそろ芯とれたかな?」と思ってウオノメコロリの使用をやめると、しばらくしてまた痛み出す・・・。奥深くまでウオノメが成長してい... 2024.01.31 生活